高3 2次対策ⅠAⅡBクラス
クラスの概要
記述問題が出題される難関大入試数学ⅠAⅡBの対策クラス(文系・理系共通)です。少人数指導なので、授業中の質問対応・答案添削など、集団指導としてはきめ細やかな指導が可能です。
公式・定理、定石の運用法を身につけた上で、難しい問題に取り組みながら思考力の養成を図ります。予習前提のハイレベルな講座なので、基本的な定理や公式は既に頭に入っていることが前提となります。

授業の受け方
自宅で予習し、答案を作成
テキストの各問題とも基礎学力と思考力が必要な問題です。じっくりと考えて記述答案を作成してください。
解説授業を受ける
テキストの問題の解説をじっくりと行います。予習した問題の解説を聞いて、「自分の考え方が正しかったかどうか」「何が原因で解けなかったのか」を徹底分析してください。難易度の高い問題も多く扱うので、疑問点は授業後に遠慮なくご質問ください。
(希望者)答案の添削
ご希望の方には、予習時に作成した答案の添削指導を行います。添削指導を繰り返し受けることで、国公立2次試験などで必要な答案作成力・構成力が養成されます。
こんな方におすすめです
- 高松高校3年生(2次試験で数学が必要な方)
- 高松一高3年生
- 香川誠陵・大手前高校3年生
- 難関大学、上位大学を志望する受験生
- 基本的な定理や公式の活用ができる方
授業時間割
曜日 | 時間帯 |
木曜日 | 18:30~20:30 |
無料体験授業を随時受付中
上野数学教室では、無料体験授業を随時行っております。どのコースがご自身のレベルに合っているかの判断にお迷いの際は、ぜひ体験授業をご受講ください。